スポンサードリンク
ウォーキングを心拍数を計りながらする効果について
ウォーキングを心拍数を測りながらするという方は、最近はけっこういらっしゃるようです。
心拍数は、体の状態のバロメーターになるので、運動強度の目安とされます。
ところで皆さんは、ウォーキング時のスピードは何を目安にしていますか?
色々なやり方があると思いますが、心拍数を目安にすると、脂肪燃焼に効果的な状態をキープする、といったことも可能になりますよ。
ウォーキング中の心拍数を意識する
ウォーキング中の心拍数についてふれて見ましょう。
まず、最大心拍数という言葉を聞いたことはありますか?
最大心拍数は、自分の体の限界ギリギリのところで計る心拍数のことです。
実際に走らなくても大丈夫。もちろんウォーキングもOKです。
最大心拍数は「220-年齢」で求めることができます。40歳の方なら180ですね。
ウォーキングでいくら負荷をかけても、この心拍数は超えないように気をつけて下さい。
もう一つ、自分の望む運動効果によって設定する目標心拍数というものがあります。
ウォーキングの目的は人それぞれで、「スタミナをつけたい!」という方もいれば、「ダイエットしたい!」という方もいます。
目的によって目標心拍数も変わってきますので、自分の目指す目標に合わせて設定していきましょう。
また、ウォーキングを続けていくと、心肺機能が高められ、安静時の心拍数が減っていきます。
その場合も、目標心拍数を把握していれば、更に負荷をかけたりと、強度を調整することができますね。
ウォーキング時の心拍数で脂肪燃焼・ダイエットに効果的なのは?
ウォーキング時の心拍数で脂肪燃焼に効果的なのは、どのくらいなのでしょうか?
一般的にダイエットに適した目標心拍数は、最大心拍数の40%〜65%と言われています。
目標心拍数を求めるには、このような計算式があります。
目標心拍数=運動強度×(最大心拍数−安静時心拍数)+安静時心拍数
先ほどの40歳を例に挙げると、0.5×(180-70)+70=125になります。
この目標心拍数を保つようにウォーキングを行うと、息切れすることなく、脂肪燃焼効果の高いウォーキングを長時間行うことができます。
効率よく体脂肪を燃焼させたいのであれば、ウォーキング中の心拍数を把握することはとても大事です。
「普段より速く」といった抽象的な表現よりも、心拍数で強度を測る方が明確で把握しやすいですね。
ウォーキング中の心拍数を把握するには、脈拍を数えます。
10〜20分ごとに立ち止まり、手首で10秒間脈拍を数え、それを6倍します。
最近は、リストバンド式のモニターなどもありますので、必要に応じて探してみて下さいね。
スポンサードリンク
関連ページ
- 始め方
- ウォーキングの始め方に迷う方がいらっしゃるのには驚きます。ここではウォーキングの始め方についてご説明します。
- 歩き方
- ウォーキングに歩き方なんてあるの?と思う方は多いようです。ここでは効果的にウォーキングをするための歩き方についてご説明します。
- コツ
- ウォーキングにコツなんてあるの?歩くだけじゃないの?と思う方は多いようです。ここでは効果的なウォーキングを行うためのコツについてご説明します。
- 呼吸
- ウォーキングと呼吸には密接な関係がありますが、意外にも軽視している人が多いように思います。ここではウォーキングと呼吸との関係についてご説明します。
- 姿勢
- ウォーキングと姿勢には密接な関係がありますが、意外にも軽視している人が多いように思います。ここではウォーキングと姿勢との関係についてご説明します。
- ストレッチ
- ウォーキングにストレッチを行うことは効果的なのでしょうか?ここではウォーキングとストレッチとの関係についてご説明します。
- 筋トレ
- ウォーキングに筋トレを加えることは効果的なのでしょうか?ここではウォーキングと筋トレとの関係についてご説明します。
- 速さ
- ウォーキングの速さによって脂肪燃焼が変わると言いますが本当でしょうか?ここではウォーキングと速さとの関係についてご説明します
- 使う筋肉
- ウォーキングで使う筋肉について知りたいという方は多いようです。ここではウォーキングで使う筋肉についてご説明します
- クールダウン
- ウォーキング後にクールダウンと呼ばれる運動は必要なのでしょうか?ここではウォーキングのクールダウンについてご説明します
- 重り
- ウォーキングを重りを付けて行うことは、効果的なのでしょうか?ここではウォーキングに重りをつけることの効果性についてご説明します
- スピード
- ウォーキングのスピードの違いで効果が変わるというのは本当でしょうか?ここではウォーキングのスピードの違いによる効果の違いについてご説明します
- 大股
- ウォーキングを大股でやる効果とは、どんなことがあるのでしょうか?ここではウォーキングを大股で行うことについてご説明します
- 傾斜
- ウォーキングで傾斜をつける効果はあるのでしょうか?ここではウォーキングを傾斜をつけて行うことについてご説明します