ウォーキングで傾斜を利用すると?

スポンサードリンク

ウォーキングで傾斜を利用して運動負荷をかけると?

ウォーキングで傾斜を利用して運動負荷をかけるという方法があります。

 

ウォーキングで運動負荷を上げるには、速く歩く、長い距離を歩く、長時間するなどが考えられますね。

 

そんな中、トレッドミルで傾斜をつけてウォーキングをすると、平地を歩く1.5倍ほどのエネルギー消費量になります!

 

ここでは、傾斜を利用したウォーキングについてご説明します。

ウォーキングを大股で行うメリットは?

ウォーキングで傾斜をつけて消費カロリーを多くするために、よくトレッドミルが使われます。

 

トレッドミルは、ジムに行くと必ずお目にかかる、ランニングマシーンなどと呼ばれる機器のことです。

 

トレッドミルには、速度の設定や心拍数のモニターの他に、傾斜角度を設定できる機能もついています。

 

傾斜をつけてウォーキングすることのメリットは、平地を歩く時よりも大きな負荷をかけられるということです。

 

筋肉にも心肺機能にも負荷がかかり、その分消費カロリーも多くなります。

 

運動強度を表す単位にMETs(メッツ)と呼ばれる世界共通の物差しがあります。

 

安静時の何倍の負荷がかかっているかを表しますが、例を挙げると、

 

  • 通勤・通学で歩く速さ=4.0METs
  • 山を登る=6.3METs

 

となっています。

 

傾斜があると随分負荷がかかるのですね。

 

このことから、傾斜をつけてウォーキングをすると、短い距離や時間でも消費カロリーが多くなり、脂肪燃焼の効果が期待できるということが分かります。

ウォーキングの傾斜はどの位つければいい?

ウォーキングの傾斜は、トレッドミルでどのくらいつければ効果的なのでしょうか?

 

トレッドミルでのウォーキングは、体が前に進まない分、外歩きのような空気抵抗がありません。

 

その為、1-2度傾斜をつけて行うことで、外歩きと同程度の負荷になります。

 

それを踏まえて、3度の傾斜から始めてみましょう。

 

心拍数を確認しながら、軽く息が上がる程度を目安に早足で歩きましょう。

 

歩き方は、まっすぐ前を向き、傾斜角度があがっても体を垂直に保つように心がけます。

 

平地でのウォーキングのように大股で歩くと関節への衝撃が大きいので、傾斜が上がるほど歩幅を狭くし、歩数を多くします。

 

傾斜角度を上げてウォーキングをすると消費カロリーは多くなりますが、傾斜が急であればあるほど良いのでしょうか?

 

坂道を早足で登ると息が切れるという経験は皆さんあると思いますが、息が切れるほど負荷をかけると、筋トレと同じ無酸素運動になってしまいます。

 

脂肪を燃焼させるには、深い呼吸を保てる有酸素運動としてのウォーキングをする必要があります。

 

なので、体と相談しながら、程よい傾斜角度を見つけて下さいね。

スポンサードリンク

関連ページ

始め方
ウォーキングの始め方に迷う方がいらっしゃるのには驚きます。ここではウォーキングの始め方についてご説明します。
歩き方
ウォーキングに歩き方なんてあるの?と思う方は多いようです。ここでは効果的にウォーキングをするための歩き方についてご説明します。
コツ
ウォーキングにコツなんてあるの?歩くだけじゃないの?と思う方は多いようです。ここでは効果的なウォーキングを行うためのコツについてご説明します。
呼吸
ウォーキングと呼吸には密接な関係がありますが、意外にも軽視している人が多いように思います。ここではウォーキングと呼吸との関係についてご説明します。
姿勢
ウォーキングと姿勢には密接な関係がありますが、意外にも軽視している人が多いように思います。ここではウォーキングと姿勢との関係についてご説明します。
ストレッチ
ウォーキングにストレッチを行うことは効果的なのでしょうか?ここではウォーキングとストレッチとの関係についてご説明します。
筋トレ
ウォーキングに筋トレを加えることは効果的なのでしょうか?ここではウォーキングと筋トレとの関係についてご説明します。
速さ
ウォーキングの速さによって脂肪燃焼が変わると言いますが本当でしょうか?ここではウォーキングと速さとの関係についてご説明します
使う筋肉
ウォーキングで使う筋肉について知りたいという方は多いようです。ここではウォーキングで使う筋肉についてご説明します
クールダウン
ウォーキング後にクールダウンと呼ばれる運動は必要なのでしょうか?ここではウォーキングのクールダウンについてご説明します
重り
ウォーキングを重りを付けて行うことは、効果的なのでしょうか?ここではウォーキングに重りをつけることの効果性についてご説明します
スピード
ウォーキングのスピードの違いで効果が変わるというのは本当でしょうか?ここではウォーキングのスピードの違いによる効果の違いについてご説明します
大股
ウォーキングを大股でやる効果とは、どんなことがあるのでしょうか?ここではウォーキングを大股で行うことについてご説明します
心拍数
ウォーキングを心拍数を測りながらやったことはありますか?ここではウォーキングを心拍数を測りながら行うことについてご説明します